悲しみは雪のように
2002年5月18日 またまた遅れ気味の更新です。今、角川の筆記から帰ってきました。でも、これは土曜日の日記なのでそのことには触れませんよー。
今日はいきなりのプロレスネタから。先日、FMWの荒井社長が自殺しました。FMW倒産に伴う、資金繰りに行き詰まっての自殺といわれている。誰もいない水元公園で自らその命を断つとき、彼は何を思っていたのだろう。そして、大仁田もコメントしていたけど、どうして誰にも相談できなかったんだろう。もし誰かに相談していれば…、この最悪の事態は避けられたかもしれないのに。
でもその一方で、僕は荒井社長の気持ちがすごくよく分かる。いや、むしろ僕はこっち側の人間だ。僕自身も、お金絡みのことで誰にも何も相談できずに、結果的に色んな人を裏切って何もかも失ったことがある。「あのとき誰かに相談していれば…」、今でも思い出すたびに後悔する。でも、言えるはずが無かった。荒井社長もこんな思いに苛まれていたのかもしれない。だから、このニュースを聞いたときには他人事には思えなかった。とにかく、あとは荒井社長のご冥福をお祈りすると共に自分も二度とあのときのような過ちは犯さないと改めて誓った。
また、この事件により日本最大のインディー団体だったFMWの歴史にも完全に幕が下ろされることになった。これが、日本の他のインディー団体に波紋を広げることは間違いないでしょう。
で、こっからが日記です。角川の筆記に備えて、ずっと例の本を読んでいました。あと、漢字を少々。夜には書類書きもちょっと。基本的にはオフなので、引きこもっていましたけどね。故に、書くこと無いです。すんません。
今日はいきなりのプロレスネタから。先日、FMWの荒井社長が自殺しました。FMW倒産に伴う、資金繰りに行き詰まっての自殺といわれている。誰もいない水元公園で自らその命を断つとき、彼は何を思っていたのだろう。そして、大仁田もコメントしていたけど、どうして誰にも相談できなかったんだろう。もし誰かに相談していれば…、この最悪の事態は避けられたかもしれないのに。
でもその一方で、僕は荒井社長の気持ちがすごくよく分かる。いや、むしろ僕はこっち側の人間だ。僕自身も、お金絡みのことで誰にも何も相談できずに、結果的に色んな人を裏切って何もかも失ったことがある。「あのとき誰かに相談していれば…」、今でも思い出すたびに後悔する。でも、言えるはずが無かった。荒井社長もこんな思いに苛まれていたのかもしれない。だから、このニュースを聞いたときには他人事には思えなかった。とにかく、あとは荒井社長のご冥福をお祈りすると共に自分も二度とあのときのような過ちは犯さないと改めて誓った。
また、この事件により日本最大のインディー団体だったFMWの歴史にも完全に幕が下ろされることになった。これが、日本の他のインディー団体に波紋を広げることは間違いないでしょう。
で、こっからが日記です。角川の筆記に備えて、ずっと例の本を読んでいました。あと、漢字を少々。夜には書類書きもちょっと。基本的にはオフなので、引きこもっていましたけどね。故に、書くこと無いです。すんません。
コメント