再会?
2002年4月17日 今日は履修申告しに学校に行ってきました。…新3年生の若い空気があまりにも絶えがたかったので、速攻で帰りました。でも、そこで再び久しぶりに会う友人と再会。てっきり、卒業したものだとばかり思っていたら、就職留年してたのね。結構受けるところがかぶってた。彼女は講談社と朝日が選考進んでいるらしい。羨ましいなあ。でも、去年の新潮社の筆記の話が聞けて有益だったかも。
新潮社の筆記といえば、今度の日曜日には講談社の2次面接と集英社の筆記、新潮社の筆記がかぶっているようで。前者2つには軽々と振られた僕には選ぶ余地なんてありません。しかし、これを新潮社への縁と勝手に解釈することにします。
帰ってから、そんなに期待せずにリクナビ見たら電通の筆記通過していました。嬉しいけど、また書くESが増えたー。20日の朝イチで面接です。この際、好き放題言って来ます。博報堂のリクで言えなかった本音を。コピー書きになりたいと僕が言う、真の理由を。どうせ電通の面接官なんて、内定しない限り二度と会うことはないんだし。
で、それからは途中でコスタリカ戦を見たりしながら、日刊スポーツのESを完成させました。まずまずの出来です。明日、提出の際に軽く面接があるみたいなので、そこでも熱意をアピールしなきゃ。
今日のテーマソング
「熱き鼓動の果てに/B’z」
テレ朝の今年のサッカーのテーマソングですね。コスタリカ戦でも流れてました。テレ朝は本当にB’zが好きだなあ。でも、この曲は結構いいと思う。ちょっと昔のB’zの匂いがする。
明日の予定
朝からぎょうせいの一次面接。で、夕方に日刊スポーツのES提出&面接。決戦場所の日本青年館は嫌な思い出ばかりが詰まった場所です。この合間の時間に竹書房のES書いて提出します。
新潮社の筆記といえば、今度の日曜日には講談社の2次面接と集英社の筆記、新潮社の筆記がかぶっているようで。前者2つには軽々と振られた僕には選ぶ余地なんてありません。しかし、これを新潮社への縁と勝手に解釈することにします。
帰ってから、そんなに期待せずにリクナビ見たら電通の筆記通過していました。嬉しいけど、また書くESが増えたー。20日の朝イチで面接です。この際、好き放題言って来ます。博報堂のリクで言えなかった本音を。コピー書きになりたいと僕が言う、真の理由を。どうせ電通の面接官なんて、内定しない限り二度と会うことはないんだし。
で、それからは途中でコスタリカ戦を見たりしながら、日刊スポーツのESを完成させました。まずまずの出来です。明日、提出の際に軽く面接があるみたいなので、そこでも熱意をアピールしなきゃ。
今日のテーマソング
「熱き鼓動の果てに/B’z」
テレ朝の今年のサッカーのテーマソングですね。コスタリカ戦でも流れてました。テレ朝は本当にB’zが好きだなあ。でも、この曲は結構いいと思う。ちょっと昔のB’zの匂いがする。
明日の予定
朝からぎょうせいの一次面接。で、夕方に日刊スポーツのES提出&面接。決戦場所の日本青年館は嫌な思い出ばかりが詰まった場所です。この合間の時間に竹書房のES書いて提出します。
コメント