春と不安

2002年3月17日
 昨夜は寝るのが遅かった、というか朝に寝たので昼ちょい過ぎに起床。それから、さっさと新潮社のESを提出しました。はっきり言って、今までの出版社のESで一番納得いかない内容で、ちと不安です。
 最寄り駅にTUTAYAがリニューアルオープンしたので行ってみることに。ビデオ一本100円キャンペーン?、借りるしかないでしょ。というわけで、色々と4本くらい借りました。
 それから、家に帰って借りてきた「PRIDE12」のビデオを見る。シウバの扱いが、今と全然違う。桜庭に勝ってからついた、「最凶最悪、ブラジルの悪魔」というキャッチフレーズも言いすぎだと思うけど。
 そろそろ、講談社の書類選考の結果が出る頃だと思う。講談社はあまり書類では切らないらしいし、自信がないわけでもないけど、やっぱり不安ですね。さあどうなることやら。そして、今まで出した出版社のESの結果もほとんど4月の頭に発表される。4月は筆記、面接ラッシュになればいいな。そして、内定も欲しい頃だなあ。
 で、これからポプラ社のウェブエントリーでもやります。そういえば、すっかり締め切っていたと思っていたJR東海のES、さっきホームページ見たらまだ締め切っていなかったんだね。出してみよっかな。

今日のテーマソング
「春〜spring〜/Hysteric Blue」
今日は本当にいい天気であったかい一日でした。本当に春なんだねぇ。余裕ができたら、花見にでも行きたいな。でも、余裕なんてできるのかな?そういえば、最近ヒスブルって元気にやってるのかなぁ…。

明日の予定
午後から森トラストの説明会。それから世界文化社のES、三菱地所の適性検査ってもう受けれるんだっけ?受けれるのなら、明日あたりに受けよう。気が向けば、JR東海か電通も。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索